2007年08月10日
はだしのゲン
今日の9時から放送
された「はだしのゲン(前編)」を観ました。
「はだしのゲン」を観て、多くのことを学びました。
今私たちが、お腹いっぱいご飯を食べれること、
家族と一緒に居れる事、そして、平和に暮らせること。それは、とても幸せな事なんだなぁ・・・と思いました。
私たちの生活の中で、それが「あたりまえ」になっています。
だけど、それはと~~~~~~~~~~~~~~~~~っても幸せな事だと思います。
そして、原爆で生きたくても生きられなかった方々の分も、一瞬一瞬を大切にし、精一杯生きることが大事だと思います。
明日は「はだしのゲン(後編)」があります。絶対に観ようと思います。

「はだしのゲン」を観て、多くのことを学びました。
今私たちが、お腹いっぱいご飯を食べれること、
家族と一緒に居れる事、そして、平和に暮らせること。それは、とても幸せな事なんだなぁ・・・と思いました。
私たちの生活の中で、それが「あたりまえ」になっています。
だけど、それはと~~~~~~~~~~~~~~~~~っても幸せな事だと思います。
そして、原爆で生きたくても生きられなかった方々の分も、一瞬一瞬を大切にし、精一杯生きることが大事だと思います。
明日は「はだしのゲン(後編)」があります。絶対に観ようと思います。
Posted by あいか at 23:32│Comments(12)
この記事へのトラックバック
≪はだしのゲンをテレビで久々に見た≫ はだしのゲンは私が小学生の時にクラスの本棚に並べて置いてあったので休み時間に一生懸命読んでいた記憶がある。(原作者:中沢啓治氏、読売...
☆はだしのゲン。【Flight to Freedom/神の国へ…】at 2007年08月11日 00:58
この記事へのコメント
はじめまして^^お邪魔します♪
私も見ました:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・号(┳◇┳)泣です・。。
命の尊さがリアルに伝わってくるドラマでした~~~。
私も明日、子供をはやく寝かせて絶対見ます!!
私も見ました:・。・゜゜・(≧◯≦)・゜゜・。・号(┳◇┳)泣です・。。
命の尊さがリアルに伝わってくるドラマでした~~~。
私も明日、子供をはやく寝かせて絶対見ます!!
Posted by kinoko at 2007年08月10日 23:48
★kinokoさん★
コメント、ありがとうございます!!!
私も、号泣しました~~~~。そうですよね!!!命の尊さが伝わってきました。
私は、寝てしまいそうなので、ビデオに録画しておきますww
コメント、ありがとうございます!!!
私も、号泣しました~~~~。そうですよね!!!命の尊さが伝わってきました。
私は、寝てしまいそうなので、ビデオに録画しておきますww
Posted by アイカ at 2007年08月10日 23:56
私も子ども達とみてました。小学校の頃、マンガで始めて読んだ時も
泣きましたが、今またドラマで見て・・・涙・涙です。今がどんなに
恵まれているか実感しています。絶対に繰り返してはいけない戦争。
強くそう願います!
泣きましたが、今またドラマで見て・・・涙・涙です。今がどんなに
恵まれているか実感しています。絶対に繰り返してはいけない戦争。
強くそう願います!
Posted by erieri at 2007年08月11日 00:04
ドラマあったのね~。オイラは夜のお仕事だから、観れなかったのが残念だ><
『はだしのゲン』、ちょうどアイカさんの年齢の時に、引き込まれるように読んだ覚えがあります。悲しい悲しい話だけれども、アイカさんには原作となったであろう漫画の方も読んでもらいたいです。
アイカさんが感じた「幸せ」の一瞬一瞬を、少しでも多く、そして長く作って下さいね^^
『はだしのゲン』、ちょうどアイカさんの年齢の時に、引き込まれるように読んだ覚えがあります。悲しい悲しい話だけれども、アイカさんには原作となったであろう漫画の方も読んでもらいたいです。
アイカさんが感じた「幸せ」の一瞬一瞬を、少しでも多く、そして長く作って下さいね^^
Posted by イヌヒ at 2007年08月11日 04:43
おはようございます。自分も「はだしのゲン(前編)」を見て、改めて平和の大切さを実感しました。家族と一緒に居れる事、そして、平和に暮らせること、確かにあたりまえになってしまってますね。そしてその大切さを伝える親も少なくなってきている気がします。私も子供ができたらこの大切なことを伝えていきたいと思います。
Posted by じゃんぐる編集長 at 2007年08月11日 07:05
自分のアイカちゃんと同じ歳頃に、図書館で全巻夢中で読んだのを思い出さしました。そうですね、いかに今の世の中が豊かで恵まれるか、あまり前の生活が幸せな事なのかを実感しますね。その気持ちを大事にしたいですね。機会があれば原作の方も読んで見るといいですよ。
Posted by ソーサー at 2007年08月11日 08:06
★erieriさん★
コメント、ありがとうございます!!!
そうですね。戦争はもう、二度と繰り返してはいけません。
戦争でうまれるものは、悲しみや苦しみだけです。
そう思います。
コメント、ありがとうございます!!!
そうですね。戦争はもう、二度と繰り返してはいけません。
戦争でうまれるものは、悲しみや苦しみだけです。
そう思います。
Posted by アイカ at 2007年08月11日 08:50
★イヌヒさん★
コメント、ありがとうございます!!!
観れなかったんですね。(><)
はいwww是非、原作も読んでみようとおもいます!!!
ありがとうございます。一瞬一瞬を、大切に生きていきます♪
コメント、ありがとうございます!!!
観れなかったんですね。(><)
はいwww是非、原作も読んでみようとおもいます!!!
ありがとうございます。一瞬一瞬を、大切に生きていきます♪
Posted by アイカ at 2007年08月11日 08:54
★じゃんぐる編集長さん★
コメント、ありがとうございます!!!
私も、「はだしのゲン(前編)」を観て、改めて平和の大切さを感じました。
私も、将来子どもができたら、伝えたいと思いますw
コメント、ありがとうございます!!!
私も、「はだしのゲン(前編)」を観て、改めて平和の大切さを感じました。
私も、将来子どもができたら、伝えたいと思いますw
Posted by アイカ at 2007年08月11日 08:57
★ソーサーさん★
コメント、ありがとうございます!!!
はいwwwその気持ちを大事にしていきたいです。
はい^^是非、原作も読んでみようと思います♪
コメント、ありがとうございます!!!
はいwwwその気持ちを大事にしていきたいです。
はい^^是非、原作も読んでみようと思います♪
Posted by アイカ at 2007年08月11日 08:59
若い人たちがこうして原爆のこと・戦争のこと・平和のこと考えてもらえると嬉しいです。私も戦争のことは体験していませんが、本当に絶対にあってはならないことだと思います。
さだまさしさんが平和コンサート21年つづけてくれました。
ずっとずっと、原爆の怖さ、戦争の怖さ・平和の尊さを語り続けなくては・・・
さだまさしさんが平和コンサート21年つづけてくれました。
ずっとずっと、原爆の怖さ、戦争の怖さ・平和の尊さを語り続けなくては・・・
Posted by kazukiの母 at 2007年08月11日 23:46
★kazukiの母さん★
コメント、ありがとうございます!!!
そうですね!!!戦争は、もう2度とあってはいけない事ですよね。
はい。語り続けましょう^^
コメント、ありがとうございます!!!
そうですね!!!戦争は、もう2度とあってはいけない事ですよね。
はい。語り続けましょう^^
Posted by アイカ at 2007年08月12日 13:53