2007年08月22日
「ワッサー」♪
今日は、「ワッサー」という果物を食べました~
「ワッサー」は長野県須坂市で、桃とネクタリンの自然交配で生まれたそうです
味は・・・と~~~~ってもおいしかったです
白桃の甘さと、ネクタリンのほどよい酸味が溶け込んでいて、とてもおいしかったです
そして、「ワッサー」の果肉には、カロチンや鉄分やカリウムなどが含まれていて健康に良い果物です
「ワッサー」で鉄分をとって、貧血を完全に治したいです


「ワッサー」は長野県須坂市で、桃とネクタリンの自然交配で生まれたそうです

味は・・・と~~~~ってもおいしかったです

白桃の甘さと、ネクタリンのほどよい酸味が溶け込んでいて、とてもおいしかったです

そして、「ワッサー」の果肉には、カロチンや鉄分やカリウムなどが含まれていて健康に良い果物です

「ワッサー」で鉄分をとって、貧血を完全に治したいです


Posted by あいか at 22:17│Comments(2)
この記事へのコメント
ワッサーには鉄分が入っているんですか。そりゃアイカさんには打ってつけの果物ですね!!
・・・大分県内では売ってないですよね?
・・・大分県内では売ってないですよね?
Posted by ドラゴンツイスター at 2007年08月22日 22:46
★ドラゴンツイスターさん★
コメント、ありがとうございます!!!
はい^^うってつけです~~~♪
私の住んでいる町のトキハでは、売っているんですけど、ほかの所ではなかなか無いみたいです><
コメント、ありがとうございます!!!
はい^^うってつけです~~~♪
私の住んでいる町のトキハでは、売っているんですけど、ほかの所ではなかなか無いみたいです><
Posted by アイカ at 2007年08月22日 23:57